苦役列車

苦役列車

苦役列車

友もなく、女もなく、一杯のコップ酒を心の慰めに、その日暮らしの港湾労働で生計を立てている十九歳の貫太。或る日彼の生活に変化が訪れたが…。こんな生活とも云えぬような生活は、一体いつまで続くのであろうか―。昭和の終わりの青春に渦巻く孤独と窮乏、労働と因業を渾身の筆で描き尽くす表題作と「落ちぶれて袖に涙のふりかかる」を収録。第144回芥川賞受賞。

ふらり時間つぶしに立ち寄った図書館でみかける。
あぁ、そういえば読んでなかったなぁ、と。
そういえば芥川賞受賞作って意識して読まないもんね。
今回の円城塔さんは読んでみたいけど。
理数系の頭脳に対する憧れさ・・・。

ところでこの作品、主人公はとほほな感じ。
でもなんだろう、語られる内容に比例せずこの突き抜けた明るさは。
この作家さんはじつはめちゃ明るいヒトではないだろうか??
どんなことでもなんぼのもんじゃい、えーい!って、自分自身ですら。
そういうのは好感持てるなぁ。
今日寄った古本市場で8冊くらい並んでて、ちょっとびっくりしたよ。
なんだろね?